本日、
私、
生まれて初めて
自動車を一人で運転しました。
いまさらかい!って自分でも思います。
大学の頃に免許をとったものの、
マイカーもなく、車に乗るときは
車の所有者と一緒だったんですね。
教習車以外で運転したことある車もたぶん、二種類だけだし。
マニュアルの免許取ったのにマニュアル車運転してないし。
今日は5分くらい家の近所を走って(オール左折)車庫入れして終了。
戸田の教習所で路上教習したのですが
戸田は大きな道路がほとんどない。
右折レーン以外で2車線以上あるのは大宮バイパスだけ。
もともと住宅街など生活道路ばかり運転していたんですね。
なので今でも2車線、3車線ある大きな道路は怖いです。
少しずつ運転して慣れようかと思います。
せっかく公道で自動車運転していいですよ、って免許あるんだし。
あと、スーパーの立体駐車場とかあせらず車庫入れできたらいいね。
それとうちの近所に乗用車一台分の幅しかないクランクがあるけど
…あそこは避けるからいいや。
たとえ遠回りになっても避ける!
人生初
スポンサーリンク