
近所のウシです。写真じゃわかりづらいんですが、子牛です。
大人のウシより小さいです。
大人のウシを間近で見たとき、
「うわ、脳内で思い描いていたのよりデカイ」
と思ったんですが、この子牛は大人のウシ実物を見るまで
脳内で描いていたくらいのサイズです。
彦星は別名:牽牛といいますね。
きっと扱っていたのはホルスタインじゃないんでしょうが。
近所のスーパーの七夕飾りのコーナー、
皆さんの短冊にかいてある願い事が実に興味深い。
子供のが多いんですが…
・○○になりたい・○○に会いたい
(○○にはアニメキャラやヒーローを代入)
・お金持ちになりたい
(大人も子供も共通の願い)
・習い事や学校などのことを頑張りたい
こういうのが多いですね。
その中でキラリと光る大人のマジな願い。
・たくさんのお金と愛が欲しい(字からすると20代女性)
・安定した仕事につきたい
コレを見た日、すんごく暑くて夏バテ気味だったので
「夏ばてなおりますように」いや「なりませんように」いいかな
と短冊に私も書こうとしたら短冊が全部使い切られてました。
ちなみに7/7の夜は雲がたくさんでした。
宇宙?では織姫と彦星は会えたでしょうか?