日本の雀の数が減っているそうですが、うちの近所も減りました。
引っ越してきたばかりの時、
朝、雀の大合唱で目が覚めるくらいだったんですよ。
夜型で朝は寝起きの悪い私が気づくくらいだから相当なもんよ。
姿も声もカワイイんだけど朝の大合唱はご勘弁を、と思ってました。
おととしの夏、近所の広大な原っぱを
開拓して住宅街とお店を作って以来、減ったようです。
雀だけじゃなく昆虫も減ったと思います。
開拓中の時期はうちにゴキブリがちょくちょく侵入してきて
寿命が10年くらい縮まりましたけど、もういません。
今の時期はどうやら雀は巣を作って子育てしているらしく
雀の鳴き声がよく聞こえます。
うちの隣のアパートの換気口に巣を作っているらしく(去年もいたよ)
周りが静かだとチュンチュン聞こえてきますね。
大きな原っぱをつぶしたとはいえ
うちの近所はまだまだ田畑や原っぱ、牧場、と自然豊か。
数は減っても、雀は逞しく生きているようです。
雀のお宿
スポンサーリンク