今月の電気代の明細を見たら
今年の6月と去年の6月の電気の使用量が全く同じ。
あれー。電球を消費電力の少ないモンに替えたり
震災以来キャンドルに目覚めて
蛍光灯の使用時間が減ってキャンドルの使用時間が増えたり
節電したと思ったんだがなぁ…。
去年の年末、テレビを買い換えました。
画面の大きさは20インチ→32インチに。
つまりは面積は2.56倍ですよ!!!
テレビによる電気消費量が増えた分
イコール
節電した分
ってことでしょうか。
7月からこそは…!!!
7/4はハンタとミサワの新刊が出るね!
節電…?
スポンサーリンク