先週、用事があって都心まで行ってきました。
カラオケボックスで昼食を食べながらの密談です(密談なのにネットに書いている)。
時間も距離もかかるし歌って踊ったのでさぞかし疲れるだろうなーと予想してたのですが、
意外と元気でした。
留守番してた旦那は口数がますます減ってましたね。そりゃそーなるわ。
一人で遠出するより、
チビッ子たち連れて近場を何ヵ所かハシゴするお出掛けの方が疲れます。
人の世話をするかしないか。これが大きいですね。
今の生活で一番ストレスを感じるのは食事です。
カラオケボックスでダラダラ食べながら「あーマイペースで食べれる」って思いましたもん。
「自由に動く腕あと2本欲しい」って食事の度に思いますわ。
上の子は一人でだいぶ食べてくれるんですよ。
口をつけてないおかずを促したり、飲み物のおかわりを取りに行ったり、あまりに汚れてたら拭くだけですよ。
…それなりに手はかかってますね。
ほっときすぎで寂しかったらいけないから声をかけたりね。
下の子はガッツリ手がかかります。食べさせます。飲ませます。
下の子の離乳食の時間をずらせば?
そしたらみんなのご飯を食べたがって大騒ぎするので余計に手がかかります。
つかまり立ちしてテーブルの上に手を伸ばすんですよ。
メニューにもよりますが、二人を先に食べさせて、
後で一人で台所で食べていることもありますね。
あと数年後、食事がもっと楽しく安らげる時間になることをねがって。
落ち着いて食べたい
スポンサーリンク