夫婦とも、そして近い親せきで大卒の人はもれなく理系の我が家。
子供向け実験キット売り場とかときめいてしまうのです。
近所のスーパーの安売りワゴンにこのようなものが
スポンサーリンク
買っちゃったじゃん。
さて、帰宅して買い物したものを片付けてさっそく開封します。
我が家の結晶ちゃんはクリアでした。何色のが入っているかは開封してからのお楽しみです。
中に詳しい説明書が入っています。
ふむふむ、お湯に溶かして→土台となるストーンを入れて→1~2週間待つ
いいね!このお手軽感。
熱湯で薬品を溶かすので耐熱性のあるいい感じのサイズの容器(底が直径4~5cm)が必要です。我が家になかったので、ダイソーで買ってきました。
使用前に洗いましょう。汚れなどがあるとそこから結晶生えますよ。
娘は「やらない」というので息子と混ぜ混ぜしました。少量のお湯にずいぶん溶けるね~。
冷めてからストーンをポチャり。
娘、やらないと言ってた割に、ものすごく観察していましたけどね。
水溶液を作ってから1日もたってないのにこの成長っぷりです。大きな結晶は5mmくらいあります。
コップに模様が入っているので見えにくくてすいません。
↓丸2日たったくらい↓
ニョキニョキ育ってる!
思ったより成長早いな!
結晶の頭が水面から顔を出したら取り出すタイミングだそうです。
付属の黒いフェルトに置いて飾ってね♪だそうです。
いや~楽し~♪(たぶん私が一番楽しんでる)