ストーリーは楽しみたいですが、しんどいのは苦手です。
というより、テンで人と遊ぶのに慣れてしまって
人と一緒にがんばる楽しみはいいのですが、1人きりでスッゴク頑張りたくなくなってしまった!
~の試練とか、サクッと攻略して報酬がほしいです。
※以下ネタバレ
ネルセンの試練に乗り込む
バンデルフォン王国の跡地に行きます。
マップ移動ごとにセーブ&回復ができるので、思いっきりレベル上げして、
宝箱やキラキラを探索すればよい!
さて、ネルセンの迷宮・試練の里への道が初見殺しなので経路を説明します。
キラキラや宝箱は他サイトよろしくです。
スタート
→北西★へ
→南東★へ出てくる
→西へ進み♥️のワープに入る(マップの緑の○)
→南の♥️のワープに出てくる
(つづく)
南の♥️から北に進み乗り物モンスターに乗る
→氷を突進して壊して進む
マップの水色に塗ったのが氷のある場所です。
ルーラポイント試練の里
道に迷いながらなんとか宝箱を取りつつ試練の里へ。
宝箱とヨッチの合言葉もお忘れなく。
真・勇者のつるぎでニズゼルファの闇のころもをはがして戦う、とヒントがもらえました。
ここから導師の試練、クリアしたら賢者の試練、勇者の試練、と挑戦できます。
さっそく最初の導師の試練にチャレンジです。
一度来たことがあるようなマップを進みます。宝箱やキラキラは貴重なものがたくさん。
しっかり漁りました。クエストのラーのしずくも手に入りました。
マップの移動ごとに全回復&セーブが可能なのでレベル上げにもいいですね。
ウラノスの間に到着するとネルセンの亡霊?が居ました。
グレイグと似てるなぁ。
邪神復活に備えて神の民とともにこの迷宮を作った、と。
建国以上にすごいな!!!
素直に貴重な装備や道具をくださいよ、ってつい思っちゃいますが
悪い魔物に貴重品を取られちゃマズいし、使いこなせない弱い人にも渡したくないし、ですね。
ボスを規定の手数以下で倒したら、願いを一つかなえてもらえます。
まずは強い武器のレシピがほしい!を選びましたよ。
エッチな本は後回しですよ。
ホムラの里の問題を解決しよう
さっそく巫女ヤヤクにラーのしずくを渡すとヤタの鏡が本来の力を発揮。
人食い火竜の呪いを受けた息子ハリマは元に戻りました。
大樹が落ちた世界では超絶悲しいバッドエンドだったので、良かったなぁと一安心。
村に行ってハリマに話しかけるとなんか武器をもらえました。
あと、村の鍛冶場に居る人(道具屋前の男性)にオリハルコンを渡すと
鍛冶場の道具屋で王者の剣を買えるように。もちろんget!
オリハルコンの売値より、製品の剣の値段の方が高いのでゴールドをお忘れなく。
そうそう、忘れていませんよ。
伝説の鍛冶場に行けるようになって、無事に勇者の剣(2本目)を作りました。
この調子でネルセンの迷宮、賢者の試練にも挑戦。
ま、ここまでは順調です。
サマディのウマレースの最高ランクを開放してもらいました。
どうやってあの王様に指示を出した?謎です。
あの黄金のたづなというチート級アイテムを使えばどんくさい私でも1発クリアです。
手綱を売ってくれたおじさんがこっちを見てる。
次は勇者の試練ですが、推奨レベルが現在のパーティーより高いんで
ヨッチ村のクエストを進めたり、素材を集めたりしてレベル上げをしようと思います。