こないだテレビで放送されたのを録画してチマチマ子供らと消化しました。
いっぺんに観たくても子供らが途中で飽きてギャーギャー遊びだしますし。
家事もせにゃ。
実は私「ミュージカルって、なんで歌うの?」と思っちゃうんですよ。
私はお芝居やら映画への造詣が浅く、楽しみかたを知らないのかも知れないですね。
そんな私ですが、楽しく観れました。
手袋の使い方とか、表現の仕方がほんとに粋。
やっぱり「あ、歌いだした」とか思いましたが。
お話の合間にミュージックビデオが入ってるって感じで楽しみましたね。
子供らも歌のシーンにかなり食いついてました。
今のアニメってほんっと、映像がキレイ!
特撮ヒーロー物も、アクションがCG多用でカッコイイ!
話それました。
子供らも「ありの~ままの~」と歌ってます。
オムツ替えの途中で逃走するムスコを追いかけながら私も「ありの~少しも寒くないわ」
と歌いながら追いかけてます。
いや、オムツとズボン履いて。寒がりでしょ!?
ネタバレ無い程度に話をザックリまとめると、
国を巻き込んだ壮大なきょうだいゲンカでした。
アナ雪とやらを観た
スポンサーリンク