集いの広場では大きく見えるムスコは、幼稚園では小さく見え
ムスメよりずっと大きく見えた元年長組現一年生は、小学校では小さく見え
小学生の中では大きく見えた六年生は、中学に上がると小さく見える
そして高校に上がると一年生は幼く見える
不思議ですなー。
かつて「セクシーコマンドー外伝すごいよ!!マサルさん」という漫画が一世を風靡しました。
高校生の主人公たちが武道の部活を立ち上げ、
青春、友情、ほのかな恋愛、ライバルとのバトルを繰り広げます。
と書いたら王道の少年漫画みたいですが、次々に予想外の事がおこるギャグ漫画です。
部活のマネージャーのモエモエは可愛くて性格もいいのですが
ヒゲに対して並々ならぬ情熱というか執着があります。
しかもオシャレヒゲじゃなくてガチの口ひげです。
部員のユニフォームに勝手に口ひげを描き足したり
部室にヒゲを飾ったりするもんで、周りの人たちはちょっと引いてます。
そう、20年ほど前、口ひげは完全にギャグ扱いでした。
でも現在、口ひげのモチーフの服とか靴下とか小物とか普通に売ってるんですわ。
私も口ひげつき靴下持ってます。
口ひげアイテムを見るたびにオバサンは、
時代がマサルさんに追い付いたんだな…と思います。ちがう!?
時代がマサルさんに追い付いた
スポンサーリンク