25年前、保育園の同じクラスの子のおじいさんが
ガラスにすすをつけたものを用意してくれて、
それを覗いて日食を見た覚えがあります。
沖縄では金環日食が見られたそうですが、
当時私たちはすでに埼玉に引っ越して来ていたので、
部分日食を見たはず。
今朝はいつもより早めの6時半くらいに起きました。
外は雨で分厚い雲が空に広がっていました。
ものすごく凹みました。
テレビ中継を見ながら朝食を食べ終え、
時折恨めしく夫婦で空を見てはガッカリしてました。
しかし7時半くらいに夫が「雲が薄いところから見えるよ!」
と言うので外に出てみると…
肉眼でちょうどいい明るさでリングが見えましたーーー!!
ヒャッハー!状態ですよ。五月蝿かっただろうな。
その後、太陽が出てくると
まぶしくてとても肉眼では見えなくなりました。
いいタイミングでいいものが見えました。
赤子もボコボコ動いてました。
金環日食
スポンサーリンク