入院中は黄疸のせいもありミルクをあまり飲まず体重がガクンと落ちたムスメ。
今は食欲に目覚め、ミルクを飲んで、吐いて、
手足を元気にパタパタ動かし4.3kgまで大きくなりました。
お腹の中でも料理や食事のときに良く動き、
ちょくちょくしゃっくりをし、
アバラが痛くなるほど蹴り…なんだ、お腹の中でも今でも変わってないじゃん。
しかし最近「哺乳瓶は嫌、母乳がいい!」
と訴えられることが多くて、参ってました。
母乳だけじゃ足りないですもの。
旦那や親に預けるのもこわくなる。
今後、母乳の出が悪くなったりしたら…
なんて考えたらものすごいプレッシャーでした。
が、
哺乳瓶の乳首を買い換えたら、あまり文句言わずに飲みました。
あああああああ古い乳首、色も硬さも新品と全然違う!
こんなに硬くなったらそりゃ吸いづらかっただろうに。
ごめーーーーーーん!!!!と思ったと同時に
上記のプレッシャーも吹っ飛びました。
ほんと、ほっとしました。
問題解決
スポンサーリンク