お宮参りもお食い初めもやらなかった我が家。
せめても、とムスメの誕生記念に
写真屋さんでちゃんとした写真をとってもらうことにしました。
まず、予約。当日お店に着いたらシステムの説明。
その後、衣装選び。
ドレスなどの衣装じゃなくて普通の服でいいやと思っていましたが
衣装も撮影料金に含まれていました。
ムスメにお花やフリルがいっぱいのお姫様みたいなドレスを当てて見ますが…なんか、イマイチ。
ごん太まゆげ、短くて濃い産毛の頭髪、
四角く剃りこみが入ったような形のおでこ
(おでこは私そっくりなんだけどね!パパに似れば丸いおでこだったのにね!)
ドレスとマッチしません。
「オランダ娘」という帽子とセットの民族衣装のにしました。
私ら両親の出会ったサークルとなんかかぶるなぁ。
さてここからはプロの腕の見せ所。娘をイスにすわらせたら、
カメラマンさんは笑顔を引き出すために全力であやし、
笑った瞬間パシャパシャと撮るのです。
私がムスメに話しかけているのを耳にすると
「あーちゃん、あーちゃん」とすぐにニックネームで呼びます。
赤ちゃんの気を引くような音を出します。
カメラマンさんたちは自分の子供をあやすのも上手いのかしら。
撮影が終わったら、写真選びや会計と次々に進めます。
子供相手だからスピード大事ですね。
ムスメにとっては初めての場所、初めての衣装、たくさんの知らない人、初めてのちゃんとした写真撮影。
おとなしくスムーズにいったほうかな?と思いました。
帰りもエレベーターの中で知らないおばさまたちにも笑顔を振りまくムスメ。
よかった~と思ったのも束の間でした。
車に乗ったとたんに「ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」
内弁慶?外面が良い?よっぽど疲れたらしく布団で寝るまでぐずってました。
写真が出来上がるの楽しみだな~。
記念写真
スポンサーリンク