今日は天気が悪いので約2週間ぶりに
自分で運転して買い物に出かけました。
困るなぁ。明日は資源ごみの日で、
雨じゃぁ布と紙類出せないじゃない。
うちの近所じゃ燃せるゴミ以外は前日の午後に出すのが
当たり前なんだよ。
ま、明日の朝天気が良ければ出せるんだけど。
無事に買い物を終えて車の中で歌いながら帰ってきまして、
ワイパー止めて、エンジンを切ろうとしたら…
ガソリンすっからかんじゃん!!!
気づいていなかった。いつから?
Eの横のオレンジのランプついてからどれくらい走っていた?
っつーか、家を出たときから??
家から1kmもないところにガソリンスタンドあるから
今から給油に行こうか?あ、でも買い物してきた食材(含む生物)
あるから、とりあえず家に戻ろう。
それに、万が一1人で走行中にガス欠になったら
パニくるので、とりあえず、今日はいいや。
てなわけで、ガソリンすっからかんで放置されている我が家の車。
恐ろしいことに気づいた
スポンサーリンク