昨日、5時に夢中の中で名言を聞きました。
「世の中にはスポーツが”苦手”を通り越して”苦痛”な人が居る」
by岩井志麻子先生
そのとおりだぁぁぁぁぁーー!!!
大人になって何か趣味で始めるのならいいよ。
自分の好きなことを好きなように楽しめるし。
学校の授業とか学校行事とか逃げられないんだよ。
体育の授業や体育系の行事そのものは否定しないが、
先生&普通に運動できる同級生の皆さん、↑知っといて欲しかった。
と13年間(小中高+教育学部でもないのに大学1年必修)
体育でショッパイ思いをしている私が主張してみました。
岩井先生が書いた本、読んでみたくなったぜ。
本といえば、iPad今朝発売されましたね。
前日から行列、しかも予約をした人もその中にたくさん居たそうな。
行列とか大ッキライな私には理解できませんよ。
週末じゃダメ?売り切れ必至なら数ヶ月待ちでもいいじゃん?
と思ってしまいます。
しかも予約して前日から並ぶとか、不思議です。
私なら予約していない人を尻目に、真昼間に来店し
「予約した者ですが受け取りに来ました」
と数分で入店・受け取り・退出を見せ付けて優越感に浸りますよ。
まぁ、そもそも今のところ買う気ゼロですけど。
あ、行列大っキライとか書きましたが明日ネズミの国へ行ってきます。テヘッ。
本
スポンサーリンク