朝まだ薄暗い中、
ピヨ、ピヨ、ピヨ…と周期的に聞こえる高い音。
29年近い人生で培った経験によって、
寝ぼけながらもアラーム音と認識。
アラームが鳴り続けると言うことは、
自らの手でアラームを止める必要がある、
そしてその時刻に何か行動の必要があるはず。
しかし、この音は私は聞き覚えが無い。
つまり我が家でセットされたものではない。
時刻は朝5時。じゃあこのまま寝よう。
時々、音が途切れる。スヌーズ機能だろうか。
それにしても音が鳴り止まない。
私よりも寝起きの悪い人が居るもんだw
寝たいけどこの音、アラームっぽくって妙に落ち着かない。
「アラームがなったら起きろ、動け」と体に染み付いている。
アタマがだんだんはっきりしてきて気づく。
この音、鳥の鳴き声だな。
大自然バンザイorz
もちろん、二度寝したけどね
スポンサーリンク