げんこつ山のタヌキさん♪おっぱい飲んで寝んねして…
→小さい赤ちゃんはお腹一杯になると寝ることが多いです。
…赤子泣いても蓋とるな♪
→お米を炊くときの呪文みたいなやつですね。
「この蓋をとると赤子が泣き止むよ」と言われたら
とりたくなる…って時があります。
日本むかしばなしのオープニング
→いい子だから寝てくれ、っていうかなんでもいいから寝てくれ
って思うときがあります。うちは坊やじゃないですが。
「ちょっと~子どもが寝てるから静かにしてよ」ってシーン。
→眠けりゃまたねるじゃん?起きたら起きたでいいじゃん?
とおもってました。
昼寝しないと夜、お風呂や夕食の時にグズって扱いにくいのです。
こちらもヘトヘトになります。
そして子どもの昼寝タイムはカーチャンたちの休憩タイムでもあります。
お仕事で音を出したり、宅配が来る場合…
色々ありますし仕方無いと思いますがイラッとします。
体験してわかったこと
スポンサーリンク