ウクレレを手にいれておよそ半年。
教本、動画、ネットの情報など駆使して楽しく練習しています。
楽器の才に恵まれメキメキ上達~というタイプではないです、残念ながら。
毎日少しでも触れる、というのを心がけています。
忙しかったり風邪でぶっ倒れたりしたら練習できなかったりしますが。
最近はナマイキ盛りの娘に「うるさい」と文句言われるので
他者に聞かせても苦痛にならない、耳に心地よく感じるくらいの演奏が出来るようになるのが目標です。
まずは初心者でも取っつきやすい弾き語りに挑戦しました。
現在もまだまだ苦手なコードいっぱいです。音がカスッカスな時があります。
先日風邪をひいてぶっ倒れ、回復してきたからウクレレを手にとってみました。
喉と鼻がやられ(副鼻腔炎と判明)、歌えません。
「ウクレレが代わりに歌ってくれたらいいのに」と思いました。
それでウクレレソロも教本を買って始めてみました。
クリスマスまでに「きよしこの夜」を弾けるようになりたいな~。
のんびりウクレレ道
スポンサーリンク