昨日発売のTVBros.買いました?
新聞を取っていない我が家では私の愛するブロスを
2週間に一度、買うのが習慣です。
理系男子の特集読みました?
我が家には理系男子と理系女子が一人ずつ居ます。
興味深い特集でした。
私の場合、理系であり女子でもあるので、
理系人間の気持ちと理系男子を眺める側の気持ちも
両方わかるわけです(たぶん)。
読んでいて「うーん、性格で個人差ありそう」って部分もあったり
「あるある~!」って部分もあったりですね。
例えば「物をきちんと分類し、整理する」
我が家には片付けのセンスがある人が一人も居ません…。
「メールの英数字は半角がいい(特にプログラマー)」
私はとてもわかるぞ!なんか安心するの。
「マイナスイオンは謎の物質」
うん、私も正体を知りたい。
科学者の間でも意見が分かれているとか聞いたな。
「スイーツ女子が苦手」
はい、↑うちのダンナさん。
見た目から引いてしまうらしいぞ。
私の周り(友人、生活圏)にスイーツ女子は居ないので
私自身は不得意か否かも不明。
そう、理系女子にスイーツ女子はいない(断言)。
生活圏もかぶらない。
ちなみにマイノリティーの中のマイノリティー、
理系女子についてもちょっと触れられていまして、
最初に「蓼食う虫も好き好きだ」と書かれていました。
おぉぉーーい!?私ら蓼っすか!?
理系諸君!
スポンサーリンク