年齢の割には白髪が多い!知ってます。
毛量には恵まれていますが白髪が多い家系です。
一人産むたびに白髪がドバっと増えました。
母は白髪を60まで染めていました。
根元が伸びると白く目立つのでちょいちょい染めないといけない。
そして髪がゴワゴワと痛んできます。髪は丈夫なほうですがゴワっとしてました。
グレーヘアという白髪とうまく付き合う方法も認知されてきたのもあり
私も染めない方向で行こうと決めました。
美容師さんに相談すると、白髪が目立たないのは明るめの髪色だというのですが
セミロング~ロングの私は年に1,2回しか美容院に行きません。
明るい髪色をキープするのはとても難しいです。
この年でプリンもみっともない。
かと言って放置すると暗めのブラウンのカラーに白髪は目立つ!浮く!
そこでヘアマニキュアを使ってみました。
白髪には染まりにくい、という注意書き通り染まりにくいのですが
ほんのり色が残るだけでだいぶ見た目がなじみます。
根元のプリンはスプレータイプのブリーチ剤を使うことでマシになりました。
ちなみに髪は丈夫なほうなのでブリーチ剤を使ってもなかなか明るい色になりませんでした。
今はココアブラウンって色を使っているのですがもうちょい赤やピンクで遊んでみてもいいかなー。
スポンサーリンク
リンク
リンク