いいトレンチコート買いたい。
今もちょい変形バージョンなトレンチコートは持っています。
古着屋で買ったページボーイのもの。
数千円で買ったのを数年着倒すからね!
生地の光沢がきれいなのよ~。水色の裏地もきれいだし。
今買えば一生ものかも?
現在アラフォー。
いいアウターを買えば一生モノ、娘に譲るレベル。(いらない?)
若いころよりは目も肥えたかと。財布は肥えてないなぁ。身体は…止そう。
でも、今買っても着る場面をものすごく選ぶなぁ。
それに今年は沖縄旅行に行くと心に決めたので大きな買い物はできそうにないです。
調べて準備する時間はたくさんある
一生モノ、トレンチコートなんて検索すると
って三大ブランドが出てきます。
少し調べましたが、バーバリーは高すぎキツイ。
ブルーレーベルは本家より値段がおさえられているけど、デザインが若い人向けかな?
マッキントッシュはセカンドラインのマッキントッシュフィロソフィーなら値段が抑えられます(と、言ってもお高いのは確かですが)。
アクアスキュータムは今回初めて名前を耳にしましたm(_ _)m
セカンドラインのホワイトレーベルなら値段が抑えられます(と、言ってもお高(略)。
当然そのようなお高い服は普段着ないので
雰囲気や歴史など下調べをする必要大アリです。
上記のブランドのトレンチコートの使用感、ほかお勧めブランドがあったら是非是非聞いてみたいです。
カジュアルダウンしやすいのがいいな~。
寒がりで(着こむよ)、骨格ガッシリなのであまり細いシルエットのは避けたいなぁ。
実はお高いコートを着たことあるんです
頂き物(おさがり)だったのですがコムデギャルソンのコートを着ていたことがありました。
オーバーサイズが流行のいまならぴったりだったなぁ。
頂いた当時は「ペンギンみたいな大きなコート」という感想でした。
でも、着たらサイズ感の割には軽いし、温かいし、ビッグシルエットだけど背中などのラインがきれいでした。
目の肥えてなかった若造だった私でさえ「こりゃ良いヤツだ」と思ったくらい。
結局そのコートは、私が実家を出て母所有→死後伯母へ→叔母の死後処分されたと思う
と、手元を離れてしまってそれっきり。
流行り廃りはありますが、良いものは良いのだと実感しています。
来年こそは!?
自分の誕プレにどうよ?いや、私は夏生まれw
なんとなくですが、あまり先延ばしにしたくない感じがします。
これから買うお高いものは一生モノかもしれない?を頭に置きつつ
よく考えつつ、行動に移したいです。
頑張って働きます。
おまけ
当然、ウェブサイトにくっついてくる広告もトレンチコートだらけになったのである↓
私のスマホのスクショです。