#正月
仕事、正月の準備アレコレ、副鼻腔炎で抗生物質漬け(現在進行中) 正月「休み」など無い。 体調不良はとにかく、仕事や家事で忙しく 正月明けにすこしのんびりしたい、という方は結構いるのでは? 15は小正月、女の正月っていうくらいですものね。 もちろん…
風邪で絶不調。やっとの休みは引きこもりの寝正月です。 何とか仕事や正月準備、買い出しなどはこなしてましたが 目的地到着を忘れたりして。ううっ、余裕がない。
今週のお題「2020年の抱負」 ↑ はい!はてなブログさんからのお題です。 こういうのって、表明した方が「達成するぞ!」とやる気が出ますね。
年末からグズグズしていた鼻とのど。 頭痛とのどの痛みを抑え込むために解熱鎮痛剤を飲みながら 仕事や正月準備をしていたのですがそれも限界に。 旦那の実家の帰省にもついていけず、一人お留守番の寝正月でした。 1日だけだったけどね、寝正月は。
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくおねがいします。 みなさんのご訪問に感謝しております! みなさんの記事を読むのも楽しみにしてますよ~ちょっと正月忙しいけど。 更新は二日になってしまいました(^_^;)
仕事が休みな今日。29、30、1/1、2仕事です。 短時間なので初詣や墓参りも行く予定です。 残るは冷蔵庫掃除と雑煮の仕込み。ああ、天ぷらも買ってこよう。
去年の最初の記事を見たら、 怒りながら「もっと余裕ができるといいなぁ」と書いてました。 さてどうだったか? 体力は回復し、用事も盛りだくさんでパワフルに動いてました。 年の後半は子供達が寝た後に自分の時間を楽しむことも。 しかし余裕はなかったで…