アヒル小屋の日記

楽しく生きなきゃ損!趣味、子供、生き方など

  にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 中堅主婦へ
Instagram @hanamaru_ahiru
楽天ルーム

#食べ物

そうめんそうめん

今週のお題「そうめん」 ↑ 食べたくなるじゃん。 では、素麺にまつわる話を2つ。

ブロッコリースプラウト収穫と枝豆発芽

うちの家庭菜園の様子でーす。 今年は枝豆、そして枝豆の種のオマケについてきたブロッコリースプラウトを育ててみました。

ふらっと寄りたい店

飲食店でパートをしてるのですが、コロナで外出自粛ムードになるほどお客さんが増える傾向にあります。 ありがたいと基本的に思ってますが、現場は忙しすぎて疲弊感が見えるときも。自分もですが。

お弁当初日の思い出【今週のお題】

今週のお題「お弁当」 ↑はてなブログより 子供たちが幼稚園に通っていたときは週2でお弁当を作っていました。 途中から週5で給食にかわりましたが。 その時のエピソードです。

No 糖質, No Life. だけど…

麺類も、甘いお菓子も、イモも、菓子パンも、チョコレートも、スナック菓子も大好きです。よく食べます。 でも、ちょっと変わってきたんですよね。 食後のデザートはベツバラ。

今のうち一人ラーメン

もうすぐ息子が卒園し、長ーーーい春休みに突入します。 ああ、仕事も激減。数えてみると給食も片手に足りる回数。 一人のランチタイムもそれだけってことですよ!

ひなまつりの思い出

今週のお題「雛祭り」 というわけでひなまつりの話を。

じゃがチーズ【今週のお題】

大学の先輩がやっている居酒屋が閉店するのだそう。 理由は聞きませんでしたが、自粛自粛の世の中だから、ですかね。 お題「#この1年の変化 」 はてなブログの今週のお題です。

ブラックフライデーと激安ランチ【今週のお題】

今週のお題「感謝したいこと」 諸事情があり、息子と2人で昼御飯を食べることに。 昼は家で何か食べるか~という予定で、地元のショッピングモールへ買い物へ行ったんですよ。

断水とパスケースとGoToイート

とある平日の昼間、貯水槽清掃のために断水がありました。 すっかり忘れてて仕事を入れてなかった私は、4時間も水道使用不可な生活は窮屈だ、と外出することに。 もうそろそろ終了のようですが、GoToイートも体験してきました。

100円台の幸せ②

今回の話も、前回の話も、私自身が~ではなく子供らが喜んでますね。 コスパ良いなぁ~。 お題「ささやかな幸せ」

100円台の幸せ①

少し前、ZIPでコンビニ中華まんの特集をしていました。 お題「ささやかな幸せ」

いもごはんの思い出【今週のお題】

今週のお題「いも」 ↑ はてなブログより、と。 私の母はサツマイモが好きな人でした。 戦中や戦後の厳しい時代を知っている人は「サツマイモばかり食べさせられて嫌いになった」なんてケースも多いそうですが、 母は「甘くておいしいから好き」とのこと。 私…

Uber Eatsと飲食店の現場

最近は子供の行事が続いて、なかなか更新できず。 なかなかアウトプットする余裕がなかったです。 ひとさまのブログも読みたい! 仕事とリアル生活でもインプットできますが、人様が作った作品や文章を読むのって違う刺激になるんですけどね~。 お題「わた…

実りの夏2

トマトに次いで、朝顔も咲き始めました! ミニひまわりは…咲いてるの撮り忘れました。ブロガーとしてあり得ないミス。トホホ。

ちょいマックのキムタク考

ドラァイブスルゥ~でちょーいマーックゥ~♪ 日本全国のお茶の間の皆さんが衝撃を受けたと思います。 あのキムタクが、「一発ネタを披露して、と突然言われた若手芸人のテンション」くらいの勢いで歌ってますよ!

CoCo壱番屋での出会い【今週のお題】

今週のお題「納豆」 ↑ はてなブログの【今週のお題】です。 え?CoCo壱カレー屋さんじゃん、って。ちゃんと納豆の話ですよ~。

大人のかき氷【今週のお題】

2日連続暑くなりました。 私は職場が暑いので暑さ耐性がついていますが、子供たちには暑すぎるそうで3時のおやつはかきごおりに。 お題「#おうち時間」 はてなブログの今週のお題。

長い春休み、実際

コロナウィルスのせいで、自粛だ休業だ休校だと不景気な言葉ばかり聞こえてきます。 急に始まった春休みから3週間ほど、予想と実際がどうなったか振り返ってみます。

マックとパクパクさん

店名を冠するバーガー、ビックマック。 ちょ~っと、中年主婦には大きいのよね。 サイドメニューも楽しみたいし。 というわけで期間限定のジュニアを食べました。

インフルと豆まきと理不尽な娘

娘(風邪?)→息子(以降3人インフル)→旦那→私 とバタバタと倒れた我が家。 ちなみに娘は復活してから1週間ほどしてほっぺが赤く腫れたけど、リンゴほっぺだったのか?謎です。

正月明けてからの楽しみ

仕事、正月の準備アレコレ、副鼻腔炎で抗生物質漬け(現在進行中) 正月「休み」など無い。 体調不良はとにかく、仕事や家事で忙しく 正月明けにすこしのんびりしたい、という方は結構いるのでは? 15は小正月、女の正月っていうくらいですものね。 もちろん…

年末年始 お正月の準備

仕事が休みな今日。29、30、1/1、2仕事です。 短時間なので初詣や墓参りも行く予定です。 残るは冷蔵庫掃除と雑煮の仕込み。ああ、天ぷらも買ってこよう。

その後どうなった?【パート2】

リアルが忙しくて更新も他のかたのブログ訪問も滞っております(泣) 「やりたい事があれば睡眠時間を削ればいい」と言っていた漫画家さんがいますが 真似しないでおきますね。

銀杏拾ったことある?

今週のお題「紅葉」 はてなブログさんのお題に乗っかりまーす。 観光名所・絶景みたいな所の近くに住んだことは無いのですが、銀杏ならよく見かけます。 道路脇や公園などにも植えられてますしね。

こうふく・口福・サバフグ・幸福

スーパーで1パック298円で売られていたサバフグのパック。 えっ?フグって高級じゃないの?安いよこれ。量もずっしりと入ってるよ? 早速買ってみました!

その後どうなった?

いろいろ日常のネタをたれ流しております、当ブログ。 あの記事のその後は?という後日談を書いていきます。

おうちでタピろう!乾燥タピオカ

スーパーで乾燥タピオカが安売りされていたので、買って食べてみた。

美味しいラーメンとドラクエウォーク

息子が熱を出したため、3日ほどほぼ引きこもり生活をしていました。 病気も引きこもり生活もしかたないけど、私の心がすさむのもしかたない。

牛乳

つわりもすっかりおさまって、何でも美味しいのかというと 実はひとつだけ美味しくないものがあります。 牛乳。 なぜだ!つわり前は1日にグラス2杯美味しく飲んでました。 今は「飲めるけど美味しくはない。胃にもたれる時もあるし。」って感じです。 ココア…

 
にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 中堅主婦へ
プライバシーポリシー 免責事項
スポンサーリンク
ドラゴンクエストXIの画像の権利は (C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved 
二次配布はおやめください。